丸晴工務店では、熟練の技術を存分に活かした
「木組みの家づくりの丸晴」
としてお客様に品質の良い仕事をご提供しています。
会社概要
会社名 | 有限会社 丸晴工務店 |
所在地 | 【作業所】〒214-0004 神奈川県川崎市多摩区菅馬場2-3-2 【事務所】〒214-0004 神奈川県川崎市多摩区菅馬場2-5-10 |
電話番号 | 044-944-2007044-944-2007 |
FAX | 044-944-2057 |
URL | http://www.marusei-j.co.jp/ |
メールアドレス | hiroxart@icloud.com |
創立 | 昭和33年4月 |
設立 | 昭和47年4月 |
建設業許可 | 神奈川県知事 第18614号 建築士会住宅検査・保障制度登録14-00000123 |
建築士事務所許可 | 一級建築士事務所 神奈川県知事登録第12836号 |
代表取締役 | 濃沼 広晴 |
社員 | 一級建築士・二級建築士・二級施工管理技士・宅地取引主任者 ほか計12名 |
取引銀行 | 横浜銀行・三井住友銀行・川崎信用金庫・セレサ川崎農業協同組合 |
周辺地図
スタッフ紹介
代表
濃沼 広晴 - こいぬま ひろはる一級建築士・宅地取引主任者
主に建築設計を担当しております。何代にも渡って愛される居心地の良い家を提供していきたいと考えております。
主に建築設計を担当しております。何代にも渡って愛される居心地の良い家を提供していきたいと考えております。
会長
濃沼 晴治 - こいぬま せいじかわさきマイスター
大工歴66年(令和3年現在)の丸晴工務店代表。私共の会社では、素木造りを基本とする家屋、わが国の気候、風俗、習慣、思想、日常生活の器として永い伝統を今日まで伝えてきました。私の会社社員である大工は見習いから教えており、鉋、鑿、その他の刃の研磨、道具の造り方などから技術を高めてきおります。この技術を存分にいかし、お客様に品質の良い仕事をこれからも提供していきます。
大工歴66年(令和3年現在)の丸晴工務店代表。私共の会社では、素木造りを基本とする家屋、わが国の気候、風俗、習慣、思想、日常生活の器として永い伝統を今日まで伝えてきました。私の会社社員である大工は見習いから教えており、鉋、鑿、その他の刃の研磨、道具の造り方などから技術を高めてきおります。この技術を存分にいかし、お客様に品質の良い仕事をこれからも提供していきます。
大工兼現場管理者
清水 攻 - しみず おさむ
入母屋造りや数寄屋造りなど大工の技能を必要とする数多くの住宅を手掛けてきました。若手の育成にも力を入れております。大工歴59年。
入母屋造りや数寄屋造りなど大工の技能を必要とする数多くの住宅を手掛けてきました。若手の育成にも力を入れております。大工歴59年。
大工兼現場管理者
白井 徳幸 - しらい のりゆき
住込みで修業をした3番弟子になります。丸太を使用した住宅、入母屋造りなど得意としております。大工歴52年。
住込みで修業をした3番弟子になります。丸太を使用した住宅、入母屋造りなど得意としております。大工歴52年。
大工兼現場管理者
竹内 斉 - たけうち ひとし
丁寧な仕事を日頃から心がけております。できたお家を喜んでいただける事が何よりも嬉しいです。大工歴42年。
丁寧な仕事を日頃から心がけております。できたお家を喜んでいただける事が何よりも嬉しいです。大工歴42年。
大工兼現場管理者
矢島 宗雅 - やじま たかまさ一級建築士
丸晴では、担当大工が現場監督の兼ねております。昔の家づくりは大工が図面を書き現場を自ら管理しておりました。作り手とお客様の関係として一番理想な形だと考えております。お客様の小さな要望でもお聞きして形にできるよう努めております。大工歴33年。
丸晴では、担当大工が現場監督の兼ねております。昔の家づくりは大工が図面を書き現場を自ら管理しておりました。作り手とお客様の関係として一番理想な形だと考えております。お客様の小さな要望でもお聞きして形にできるよう努めております。大工歴33年。
大工兼現場管理者
佐藤 文俊 - さとう ふみとし
社寺建築を得意としており、最近では横浜で大石神社本殿を担当させていただきました。継手、仕口など伝統の技を住宅にも取り組んでおります。大工歴41年。
社寺建築を得意としており、最近では横浜で大石神社本殿を担当させていただきました。継手、仕口など伝統の技を住宅にも取り組んでおります。大工歴41年。
大工兼現場管理者
森田 考則 - もりた たかのり
造作家具造りを得意としております。テーブルなど要望いただければお家に合う家具を作りますので是非おっしゃってください。大工歴40年。
造作家具造りを得意としております。テーブルなど要望いただければお家に合う家具を作りますので是非おっしゃってください。大工歴40年。
大工兼現場管理者
本多 丞之介 - ほんだ じょうのすけ
少しずつ仕事を任せてもらえるようになり、1棟1棟竣工していくたびに責任感が増しているように思います。お施主さまが自分の手がけた家を喜んでくれることを、 いつも目指して日々努力し技術を磨いていきます。大工歴9年。
少しずつ仕事を任せてもらえるようになり、1棟1棟竣工していくたびに責任感が増しているように思います。お施主さまが自分の手がけた家を喜んでくれることを、 いつも目指して日々努力し技術を磨いていきます。大工歴9年。
大工兼現場管理者
矢島 秀都 - やじま しゅうと
大工としての技術と宮大工としての技術、両方の技術を会得するのはとても難しく、 年月のかかることかと思いますが、伝統的な技術を学べることに誇りを持っています。 伝統を継いでいけるよう日々精進していきます。大工歴7年。
大工としての技術と宮大工としての技術、両方の技術を会得するのはとても難しく、 年月のかかることかと思いますが、伝統的な技術を学べることに誇りを持っています。 伝統を継いでいけるよう日々精進していきます。大工歴7年。
⼤⼯
原島 創 - はらしま そう
まだ⼊社して間もないですが、幼い頃からやりたかった⾃分の理想とする⼤⼯になるために、そして諸先輩⽅を越せるようになるために⽇々努⼒したいと思っております。頼まれたことはなんでも出来る。そんな職⼈になりたいと思っております。大工歴半年。
まだ⼊社して間もないですが、幼い頃からやりたかった⾃分の理想とする⼤⼯になるために、そして諸先輩⽅を越せるようになるために⽇々努⼒したいと思っております。頼まれたことはなんでも出来る。そんな職⼈になりたいと思っております。大工歴半年。
⼤⼯兼現場管理者
百々 ⼤介 - どど だいすけ
丸晴⼯務店では、今まで学んできた⼿刻みの技術を活かし、住宅にも取り⼊れられている社寺建築を会得していくため⽇々精進して参ります。大工歴13年。
丸晴⼯務店では、今まで学んできた⼿刻みの技術を活かし、住宅にも取り⼊れられている社寺建築を会得していくため⽇々精進して参ります。大工歴13年。
テクニカル
松村 浩司 - まつむら こうじ一級建築士
建物が完成し、そこで住まう人がいい生活を行っているのを見るのが楽しみで日々設計をしております。住む人によって価値観は異なりますので、既成概念にとらわれることなくお客様の要望に答えるよう心掛けております。丸晴には木組みに長けた熟練の職方が沢山おりますので、木の良さ、和のデザイン、丸晴らしさを取り入れた建物を一緒に作っていきたいと思います。
建物が完成し、そこで住まう人がいい生活を行っているのを見るのが楽しみで日々設計をしております。住む人によって価値観は異なりますので、既成概念にとらわれることなくお客様の要望に答えるよう心掛けております。丸晴には木組みに長けた熟練の職方が沢山おりますので、木の良さ、和のデザイン、丸晴らしさを取り入れた建物を一緒に作っていきたいと思います。
テクニカル
濃沼 瑞輝 - こいぬま みずき
体と心どちらも心地の良いと思える建築が好きです。皆に可愛いがってもらえるようなお家を作っていきたいと思っております。
体と心どちらも心地の良いと思える建築が好きです。皆に可愛いがってもらえるようなお家を作っていきたいと思っております。
テクニカル
⼩林 諭 - こばやし さとし⼀級建築⼠
お客様の様々なご要望をまとめて、かけがえのない家を設計することを喜びとしております。そして、⼀緒に作り上げていく過程を⼤事にして楽しみたいと思っております。
お客様の様々なご要望をまとめて、かけがえのない家を設計することを喜びとしております。そして、⼀緒に作り上げていく過程を⼤事にして楽しみたいと思っております。
広 報
上野 美奈子 - うえの みなこ
丸晴工務店には、木組みに長け、宮大工の知識を生かした技を持った大工がたくさんおります。その大工がつくる建物は、誰が見ても丁寧で美しいと感じるほどです。その美しさや技術の高さを多くの方に知っていただくため、日々ブログやインスタ、YouTube、その他のSNSにて発信しております。 多くの方に伝わり、心豊かな住まいづくりのお手伝いが出来れば嬉しいです。
丸晴工務店には、木組みに長け、宮大工の知識を生かした技を持った大工がたくさんおります。その大工がつくる建物は、誰が見ても丁寧で美しいと感じるほどです。その美しさや技術の高さを多くの方に知っていただくため、日々ブログやインスタ、YouTube、その他のSNSにて発信しております。 多くの方に伝わり、心豊かな住まいづくりのお手伝いが出来れば嬉しいです。